事業内容
募集背景
私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、介護領域でプラットフォームビジネスを展開しています。2011年にローンチした「みんなの介護」は、掲載施設数業界No. 1のサービスに成長し、加えて介護領域における求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスを立て続けに立ち上げてきました。現在、当社は事業拡大のフェーズにあり、新規事業の立ち上げや既存サービスの進化を加速させるため、プロダクトマネージャーを積極的に募集しています。介護業界の課題解決に情熱を持ち、ユーザーとクライアントの双方に価値を提供できるプロダクトを創造し、リードしていける方を求めています。テクノロジーを活用して介護業界に革新をもたらし、社会に大きなインパクトを与える挑戦に、あなたの経験とスキルを活かしてみませんか?
ミッション
プロダクトを通じて、介護業界の変革に挑戦することがミッションです。ユーザーニーズを的確に捉え、技術と創造性を融合させた革新的なサービスを生み出すことで、介護に関わる全ての人々の生活をより豊かにすることを目指します。
概要
プロダクトの成長戦略を立案し、開発チームと連携しながら介護業界No.1のメディアプラットフォームをさらに進化させていきます。ユーザーニーズの分析やマーケット動向を踏まえ、新機能の企画からリリースまでを主導していただきます。
具体的には
・プロダクト戦略の立案、ロードマップの策定、優先順位付け
・ユーザーニーズの分析、市場調査、競合分析によるプロダクト改善提案
・エンジニア、デザイナー、ビジネス部門との連携によるプロダクト開発推進
・KPI設定、データ分析によるプロダクトの成長施策立案・実行
・介護業界特有の課題を踏まえたプロダクト機能の企画・設計
この仕事で得られるもの
介護業界No.1のメディアプラットフォームを運営する当社で、PdMとして製品戦略の立案から開発までを主導できます。多様な経験を持つ優秀なメンバーと協働し、テクノロジーを活用して介護業界に新たな価値を創造する挑戦的な仕事です。自身の成長とともに、社会課題解決に直接貢献できる貴重な機会です。大きな裁量を持ち、アイデアを形にする喜びを感じながら、キャリアを飛躍的に伸ばせる環境が整っています。
求める人材
必須(MUST)
・プロダクトマネジメントまたは開発ディレクションの実務経験
・自社サービスにおけるプロダクトマネジメント経験
・WebサービスやアプリのUX/UIデザインの実務経験
・企画書、ワイヤーフレームなどのドキュメント作成経験
・エンジニアやデザイナーとの協働経験
歓迎(WANT)
・GoogleAnalyticsなどのアクセス解析ツールを用いたデータ分析経験
・ユーザビリティテストの設計、実施、分析経験
・カスタマージャーニーマップ、理想シナリオなどのユーザー体験構想スキル
・エンジニアとしての開発業務経験
・UI/UX設計をリードした経験
・介護業界または福祉関連サービスでの就業経験
・新規事業の立ち上げや既存サービスの大規模リニューアル経験
その他
・自律的に行動し、プロジェクトのリーダーシップを発揮できる方
・プロジェクト、プロダクトの成長のために領域を超えて考え抜くことができる方
・エンジニア、デザイナーの考え方を理解し、円滑なコミュニケーションを取れる方
・新しい知識や技術を貪欲に吸収し、アウトプットできる方
・サービスを自分ごととして捉え、細部までクオリティを追求できる方
募集要項
職種
雇用形態
勤務時間
給与
休日/休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・ゴールデンウィーク
・シルバーウィーク
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇(実績あり)
待遇/福利厚生
※試用期間も査定対象。スピーディな昇給が可能。
・交通費全額支給
・家賃補助2万円支給(自宅の最寄駅が恵比寿駅から2駅以内に限る)
・各種社会保険完備
※ITSへの編入など福利厚生の充実に取り組んでいます。
・新規事業提案制度
・ナレッジ共有勉強会
・書籍購入代補助
・恵比寿ガーデンプレイス内の飲食店等の割引特典
・ミニオフィスコンビニ、リフレッシュスペースあり
・リモートワーク実施 ※部署による。
選考プロセス/ポイント
選考:面接回数2回(カジュアル面談からのスタートも可)
適性試験(内定前にリファレンスチェックを実施する場合があります)
そのほか
・就業場所の変更の範囲:リモート勤務を命じることがある